スマイルトライGPK♪

2012年04月13日

こんにちは!
実行委員長で出演担当の大村由実(えほん文庫主宰)です。

昨日、4月12日木曜日は
はままつ東北交流館
・子育てサークル
「スマイルトライGPK(がんばっぺ かあちゃん)」をお招きして♪

やらまいか!あしながママ2012」実行委員との交流会「おはなし会 & プレえほん文庫カフェ」
を行いました♪

10時~  「お話会&パネルシアター」 えほん文庫にて
(大村由実 &「遊びの玉手箱」)

スマイルトライGPK♪

☆スマイルトライGPKの4組の親子さんが参加してくれて、おはなし会をお楽しみいただきました!
3歳と1歳のお子さんも一緒に楽しんでくれました♪

ママさんからは、久しぶりに絵本を人に読んでもらって、とても癒されました。。。絵本の力を感じました。。。とのご感想もいただきました(*^_^*)

パネルシアターは、素敵なオリジナル作品の上演もして下さって、心あたたまるひと時を、実行委員5名も一緒に過ごすことができました!


そのあと11時から移動車
「加藤農園の和が家へ」車で5分

加藤農園「和が家」(厨房付き、貸しスペース)
(浜松市北区細江町中川7022-7 ℡053-522-1545)
この日は加藤さんのご協力により、無料で場所を提供してくださいました!
加藤さん、ありがとうございました(*^_^*)

スマイルトライGPK♪

11時15分~「焼きドーナツ作り&ランチ会」
講師:パティシェ谷野一恵(ラ・シュシュ

「玄米焼きドーナツのスイーツ教室&ランチ会」 

ランチメニュー
パティシェ特製の
・キッシュ
・プリンみたいなスイーツ
・ひじきのパウンド
・焼いたドーナツ

スマイルトライGPK♪ スマイルトライGPK♪ 

スマイルトライGPK♪ スマイルトライGPK♪ 
 今回、講師をお願いしたのは、ラシュシュのPatissierシェフ・パティシエ 谷野一恵さん

浜松市にOPENしたラ・シュシュは、『心からキレイになれるスイーツショップ』です。
2011年10月14日、パティシエール谷野一恵が送る浜松市中区佐鳴台に心からキレイになれる焼き菓子のスイーツショップ ”La chou-choute"( ラ・シュシュ)。“少しだけ食べて幸せ・心が満たされる”をキーワードに卵・乳製品・白砂糖を使わないマクロビスイーツやオーガニックのスイーツ作りを目指していきます。


☆スマイルトライGPKの皆さんと親しくお話する機会になり、現状の問題点などを伺うことができましたので、今後の支援の在り方を実行委員みんなでまた、話し合って決めていきたいと思っていますハート

「あしながまま応援団」はじめ、皆様のお力添えをどうぞよろしくお願いいたします!

注目本日の静岡新聞朝刊にも記事を載せていただきましたので、読んで下さいね(*^_^*)


同じカテゴリー(あしながママ2012)の記事
会場アクセス
会場アクセス(2012-01-01 14:00)

あしながママたち
あしながママたち(2012-01-01 13:00)

イベントのご案内
イベントのご案内(2012-01-01 11:00)

コンセプト
コンセプト(2012-01-01 10:00)


Posted by やらまいか!あしながママ at 08:03│Comments(0)あしながママ2012
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スマイルトライGPK♪
    コメント(0)