東北交流館

2012年01月04日

みなさん、こんにちは。
今年初めてのブログ、ふじのくにチームかぐや 三浦です。
今年もよろしくお願いします!

浜松駅近く、サゴーの1階に『はままつ・東北交流館』があること、ご存じですか?
東北交流館
こちらは、浜松市の東日本大震災浜松市民協働復興支援の事業の一環。
また、浜松市に避難されている 約150人の方々の交流サロンともなっていて、
被災地の岩手県・宮城県・福島県の物産品も販売しています。
スタッフは東北から浜松に避難されてる方々です

店内は、東北の特産品がたくさん~。おいしそうなものがいっぱいありますよ~
東北交流館
東北交流館
買うことで、経済支援もできますね~♪

私も9月に1度、えほん文庫さんと一緒に伺いました!
その時お話したスタッフの方は、私と同じくらいの3人のお子さんを持つママでした。
親戚のつてで、浜松にご家族で避難されてきたそうです。
「見知らぬ土地で暮らしていくことの不便さをしみじみ感じています」とおっしゃっていました。

今は大変でしょうが、何年かたった時に、「あぁ、浜松に来てよかった」って思っていただけると
いいなぁと心から思いました。
私たちにできるサポートをしていけたら、と思います。


開館時間は10:30~19:00第三水曜日定休です。
お買い物の途中に、ぜひ立ち寄ってみてください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

浜松市のママたちのママたちによるチャリティイベント
【やらまいか!あしながママ 2012】 
~つなげよう 未来の子どもたちへ~

日時:2012年3月17日(土) 10:00~15:00

場所:浜松市雄踏文化センター イベント広場

参加費:¥500 (予定)

※参加費は「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」へ寄附いたします。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



同じカテゴリー(実行委員より)の記事
福島の被災地写真展
福島の被災地写真展(2013-03-15 08:50)


Posted by やらまいか!あしながママ at 07:00│Comments(0)実行委員より
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東北交流館
    コメント(0)