こんにちわ。前回に引き続き出演しますえほん文庫ママフラサークルの世話役です

ママフラサークルは昨年のきずなチャリティーコンサートをきっかけに生まれたサークルで、コンサートだけのために結成されたのですが、コンサート終了後、フラを続けたい!というママ達の熱い想いによりサークルになりました。昨年はいくつかの出演オファーもいただきました

練習は毎月昼間1回、夜2回で子ども連れで練習しています。月に1回は遠方から先生を招いてフラを基礎から学び、残り2回の練習はみんなで自主練習です。昼間しか参加できないママもいますのでそれぞれのペースでフラを楽しんでいます。練習を始めるときにはみんなで手をつなぎオリを唱えます。この瞬間からその場がハワイに変わり?!、みんな練習に集中します!自主練習の時はほとんど休憩もせずフラノートを書いたり、分からないところをお互いに教えあったりしています。イベント出演前になると有志が子連れで集まってさらに自主練習するという頼もしいメンバーもいます。フラを始めたママ達の感想は腰痛が改善した、ハワイ語が好きになった、みんなと会って練習するのがストレス発散になっている、ステージ楽しい!など。
ママフラサークルでは随時メンバーを募集していますので興味のある方はぜひいらしてくださいね。ママでなくてもグランドママ、未来のママもOKです

小さいお子さんは練習中、ママのそばで遊び、小学生や幼稚園年長くらいの子どもは一緒に練習しています。うちの子は落ち着きないから心配という方もどうぞいらしてください、危ないことをしたり大暴れしたりした時はお互いさまで他のママが遠慮なく注意させていただきます。他人の子も自分の子も同じように注意できる関係でありたいと思っています。
問合せ先:
えほん文庫までお願いします
コンサートで皆様にお会いできるのを楽しみに練習がんばります
えほん文庫での練習風景

お揃いのパウはハワイの澄んだ空をイメージしたブルーです。
練習の後、欧風料理のふきのとうさんのお弁当をデリバリーして新年交流会をしました!
リーズナブルで抜群におしかったです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
浜松市のママたちのママたちによるチャリティイベント
【やらまいか!あしながママ 2012】
~つなげよう 未来の子どもたちへ~
日時:2012年3月17日(土) 10:00~15:00
場所:浜松市雄踏文化センター イベントホール
参加費:大人(中学生以上)¥500 こども(3歳以上)¥300
※参加費は「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」へ寄附いたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆