ママフラガールズできずな作り
きずなチャリティコンサートから生まれたママフラガールズコンサートのためのだけの結成でしたが、フラをもっと楽しみたい!というママ達の要望に応え、フラを楽しむ会としての自主活動が始まりました。フラ教室ではないので、指導者はなく、子連れOK、参加できる時に参加すればOKのゆるい会ですが、コンサートをご覧になった地域の方からお祭りへの参加オファーをいただき、ママ達は家事や育児の合間をぬって自主練習に励み、短期間で1曲覚えてしまいました。みんなでの練習の回数は少ないですが、それぞれ声掛け合ってかなり自主練習に励んでいたようです子ども達もいつの間にか曲を覚えてしまうほどに・・・。
フラを踊っているママ達の顔はとってもイキイキとしています
ママフラガールズの参加費は会場使用料、共有衣装代、震災孤児支援のための義援金となります。
関連記事